えーっ! 地域格差を感じる。 一票の重さの違い、と似たものを感じる。
いこちゃん、つい最近まで、週2回くらい、横々、保土ヶ谷バイパス、東名、環八、一般道、と 確か 片道50キロ。
いっぱい走ってるから、当たる事も多いんだ、と諦めてたけど...
だってね、車が殆ーんどいない片道2車線の道で、トンネルを出たら「ハイ、いらっしゃいませ。10キロオーバー!」
その道路50キロ道路。で、前後左右ガランとしてて、トンネルの手前に信号があってね、信号を出たらそこは オマワリさんのいるところだった、なの。
60キロくらい出ますわよねぇ。
それに、その道は高速入口に通じている...
ネズミ取りで有名な所だったらしい。
このあいだ湾岸で いこちゃん真ん中車線を 流れに乗って走っておった。 と、いちばん右の追い越し車線をスピード出して走り抜ける車あり。 不愉快なり。 すると、その後ろからパトカー出現。
『追いかけろー!捕まえろ―!』
パトカーは追いかけないで、なぜか私の前に車線変更で入って来て、すぐまた左の走行車線の方へ進路変更。
さっきのスピード車は遠く走り去っている。
変なことするなーと思いつつ見てたら、走行車線に移った途端、リヤウインドウに『パトカーに続け!』って出た!!
「え?何?わたし?何かした?」と焦って、でもそのまんま走り続けた。
そのうちパトカーとは離れ離れに。 やれやれ...
あれは何だったの?
で、空いている湾岸では、時折 捕まっている可哀想な車を見かけます。
本当に捕まえて欲しい、バカスピード車は、ビューーーン!!と走り去って、追い越されるだけでもちと怖い、腹立つ!
世の中 不公平。 (長々失礼致しました) |